なすの煮浸し
レンジで簡単に作れるなすの煮浸しレシピです。あらかじめなすだけでレンジ加熱することで、火を入れたようなとろっとした仕上がりになります。つけ汁はめんつゆに鷹の爪とごま油、砂糖を加えてラクに簡単に。熱々でも美味しいですし、冷蔵庫で冷やしても美味しく頂けます。

材料(2人分)

なす(中サイズ)
2本
◎めんつゆ(3倍濃縮)
50ml
◎水
100ml
◎砂糖
小2
◎ごま油
小1/2
◎鷹の爪輪切り
1~2つまみ

作り方

耐熱容器に調味料を入れた画像

下準耐熱容器に◎を全て入れて軽く混ぜておく。

切り込みを入れてラップに包んだナス

1なすを縦半分に切って1㎝間隔で斜めに切り込みを入れ、断面を合わせて1コにしてラップでぴっちり包む。

ナスをレンジで加熱する画像

21のなすをレンジ皿の両端に置き3分加熱(500w)する。600wなら2分半、700wなら2分10秒。加熱後皮を箸で抑えてみて固さが残っていたら1分ずつ再加熱する。

耐熱容器に入れたナスをレンジで加熱する画像

3加熱が終わったら準備した漬け汁に入れ、再度ラップなしで1分半(500w)レンジにかける。600wなら1分15秒、700wなら1分5秒。

完成したナスの煮浸し

4取り出したら軽く全体を混ぜ完成。熱々でも、冷やしても美味しいです。お好みでネギをのせて。

コツ・ポイント

  • 耐熱容器はなるべくナス全体が入り、かつ小さめのものをご使用ください。大きすぎると漬け汁に深さが出ずにナスが出てしまい、うまく作れない可能性があります。
  • 漬け汁に入れる時は、なるべくでいいので、なす全体が入るように入れてください。
  • めんつゆはにんべんのつゆを使っています。

レシピについて

こんにちは!
来てくださりありがとうございます。

今日は「レンジで簡単!なすの煮浸し」です。

なすをフライパンで炒めたり鍋を使ったりせず、レンジで簡単に火を入れたようなとろっとしたおいしい煮浸しが作れます。

ポイントはナスを細かく切らずに縦半分に大き目に切ってレンジにかけているところです。これによって、中がとろっとしてとっても美味しく仕上がります。

最初はナスを丸ごとレンジ加熱して、後から切ろうと思ったのですが、加熱後だとふにゃっとして切るのが大変だったので最初に切ってから断面を合わせて作る方法にしました。

正直、油で炒める通常の作り方と比べると、色や表面のなめらかさなど見た目は少し劣るのですが、味や食感は同じくらい美味しく作れるので、見た目はそんなに気にしない、手軽さと美味しさ重視!という方にぜひ作って頂ければと思います。

出来立ての美味しさは格別ですし、暑い日は完成したものを容器ごと冷蔵庫で冷やして食べても美味しいです。

よろしければぜひ作ってみてくださいね。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう