レンジで簡単茶碗蒸し
レンジで簡単に作れる茶碗蒸しのレシピです。加熱時間は200wで約11分。あっという間に作れてとてもラクです。冷蔵庫に入れおいて温めなおせば、次の日でも食べられるので、1人暮らしの方にもおすすめです。

材料(2人分)

卵(Mサイズ)
2コ
白だし(10倍濃縮)コツ参照
大2
270ml
しいたけ
2コ
三つ葉
適量

作り方

しいたけと卵

下準しいたけは石づきをとって薄切りにする。卵は菜箸で白身を切るように混ぜる。

卵液をアク取りでこしている様子

1卵に水と白だしを加えて混ぜ、茶こし(なければ写真のようなアク取りでも)等を使ってこす。

容器に入れたしいたけと卵液

2茶碗蒸しの容器にしいたけを入れ、卵液を8分目まで入れる。卵液は少し多めの分量にしてあるので(色んな容器がある為)、全部入れなくてよい。

茶碗蒸し容器にラップして穴をあけている画像

3ぴっちりラップをかけて、つまようじで各10ヵ所くらい穴をあける。(開けないとすが入り表面がぐちゃっとなります)

完成した茶碗蒸し

4200wのレンジで11分加熱。(ターンテーブルなら両端に置く)。取り出してまだなら1分づつ追加加熱して様子を見てください。最後に三つ葉を飾って完成。

コツ・ポイント

  • 卵は必ずMサイズを使ってください。Mサイズの卵はかき混ぜた状態でほぼ50mlです。茶碗蒸しは卵とだし汁が1:3が黄金比なので、Mサイズ1コの卵に対してだし汁を150ml入れます。この比率が崩れると固まらなかったりするので、卵のサイズが分からない時は計量カップで測ることをおすすめします。
  • このレシピは卵2コなのでだし汁は300mlとなります。10倍の白だし(ミツカンさんの「プロが使う味 白だし 地鶏昆布」)を使っているので、白だし30ml(大2)+水270mlで300mlのだし汁にしています。
  • 【3倍濃縮の白だしを使う場合】白だし100ml+水200mlでいいかと思いますが、メーカーさんにもよるかもしれませんので、表示と味をみながら300mlのだし汁を作って使用してください。

レシピについて

こんにちは!
来てくださりありがとうございます。

秋も深まり、朝晩冷え込むようになってきましたね。

今日はそんな寒い日にこそ作って頂きたい、「レンジで簡単!茶碗蒸し」です。

茶碗蒸しって、あったかくてフルフルで、本当に美味しい食べ物ですよね。

でも蒸し器で作るとなると大変なので、1~2人分くらいであれば、レンジで簡単に作れるこのレシピがおすすめです。

レンジだと多少すが入ってしまったりすることもあるので、蒸し器程表面も完璧に、とはいかない時もあるのですが、充分フルフルで味も美味しい茶碗蒸しが作れます。

色々書いたので一見めんどくさそうですが、慣れれば全然大変ではなく、結構簡単。

しいたけと三つ葉をキッチンバサミで切れば、包丁もいりません。

レンジに入れてボタンを押せば、後は完成を待つばかりなので、蒸し器で蒸すよりずっとラクです。

具材にしいたけを使っているのは水分が出にくい為です。

まいたけは、卵液が固まらない成分が入っているので使わないでくださいね。

※ツイッター、インスタ共にフォロワー300人を突破しました。
ありがとうございます!!

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう