2019年9月17日(火)の「林修の今でしょ!講座」(テレビ朝日:MC/林修先生)にて最強の薬味ベスト5が紹介されていました。
疲れや体に効果的な最強の薬味とは?
とても興味深く勉強になりましたのでご紹介させて頂きます。
体の老化を招く夏の疲れに薬味が効果的
9月は夏に体に溜まった疲れを放っておくと定着し、最も体が老化しやすい季節だそう。
そこで体を若返らせる「薬味」を積極的に取り入れることで、体の老化を防ぐことが大切だそうです。
最強の薬味5位 大根おろし
大根おろしの効果と食べ方のコツ・ポイント
・効果:胃腸を老けさせない
・辛み成分であるイソチオシアネートが、唾液を促し、胃腸の働きを良くしてくれるそう。
・このイソチオシアネートは、大根をおろした時に細胞が破壊されて出る成分である為、大根そのままでは意味がなく、大根おろしにして食べるのがよい。
・大根は下にいく程イソチオシアネートが多い為、下の部分を使うといい。
・おろし器に対して大根を斜めにせず、まっすぐ立てて、垂直におろす。そうすると辛み成分がたくさん出る。
・納豆と大根おろしを一緒に食べるとよい。つゆにつけて素麺と一緒に食べると食べやすい。
・一日大さじ1杯食べると効果的。
大根おろしを使った簡単レシピ↓
最強の薬味4位 しょうが
効果と食べ方のコツ・ポイント
・効果:免疫力を老けさせない
・生で食べるか加熱して食べるかで成分及び効果が変わってくる。
・生:ジンゲロール 免疫細胞を刺激し免疫力を調整するが体を冷やすことも
・加熱:ショウガオール 体を温め、血流が良くなり免疫細胞が活性化する。
・加熱すると、ジンゲロールの一部がショウガオールになる。
・これからの季節は加熱して食べるのがよい
・豚のしょうが焼きに使うとタンパク質と合わさり免疫力がよりUP
・チューブしょうがでも、成分量は下がるが問題ない
・皮はむかずにするとよい
・皮ごとすりおろして、温かい緑茶の中に入れて飲むとよい
こちらの豚丼にしょうがをたっぷりすりおろして入れるのがおすすめです↓
最強の薬味3位 にんにく
効果と食べ方のコツ・ポイント
効果:血管強化
・におい成分であるアリシンが血圧低下や動脈硬化に効果的
・にんにくは細かくして食べることが大事。にんにくの細胞を破壊しないとアリシンは出てこない。
・そのまま食べても効果がない為、スライスしたり刻んだり叩き潰して食べる。
・一日1/2粒で効果的。
・加熱するとアリシンではない成分になる為、生で食べた方がよい。
・にんにく×トマトがより効果的な食べ方。
・刻んだ生のにんにくを切ったトマトと混ぜ、オリーブオイルと塩胡椒をふって食べるとよい。トマトのリコピン(血管の酸化を防ぐ)とアリシンが同時にとれる。